※色付きの日は休業です。
「新版實用視聽華語」や「當代中文課程」を作成した台湾師範大学国語教学中心による、中級~上級レベルのテキストです。実際の新聞記事を題材に、書き言葉や新聞ならではの表現方法を学びます。
全2冊のうち第2冊では、自然災害やテロ攻撃、ネットバンクなど幅広いテーマをもとに、単語や文法はもちろん、記事についてのディスカッションも行います。各単元には記事の簡体字バージョンも掲載されていますので、今まで中国大陸の中国語を勉強してきた方にもおすすめです。
レベルはTOCFL Band B(高階級)相当です。
※発音記号は注音符号・漢語ピンイン併記。
※音声教材はテキスト表紙裏のQRコードを読み込むことで、Youtubeで聞くことができます。
總編輯序
編輯大意
各課概要
第一單元 天然災害 Natural Disaster
第二單元 招募人才 To Recruit Talents
第三單元 高壓工作與遺傳疾病 Stressful Work and Genetic Diseases
第四單元 恐怖攻擊 Terrorist Attack
第五單元 網銀時代 On-line Banking Era
第六單元 貿易戰爭 Trade War
第七單元 表演藝術 Performing Arts
第八單元 兩岸關係 Cross-strait Relationship
國立臺灣師範大學國語教學中心
1956年に設立され、国立台湾師範大学に所属しており、台湾で最も古い中国語教育機関であり、最も包括的で最も効果的な教育機関です。 研修生は世界中から来ています。中国学の多くの有名な学者や政治経済学の有名人がここで勉強し、国際的に有名です。